このページは、ニュース、トピックス、雑談・・・幅広くとりあげていきます。
関係者総動員で盛り上げていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします!。
オーダーバイキングを楽しむ♪
by えびざわ
視覚障がい者でも楽しくいただくことができるバイキングをご紹介し…
高齢の視覚障害者に必要なのは?
by 嶋田K
福祉の世界に入って20数年の間、一言では語りつくせない…
セブン銀行体験
by 原田
画面を見なくても操作できるATM
インターネットの練習場所?
by 寺田 真也
安心してインターネットの練習ができればと
旅行のコツ
by 海老澤
ロービジョンでも楽しめる旅行のコツを
白杖に助けられた私
by 田中 務
杖を持っていなかった私。ある日・・・
「どんなかんじかなぁ」をよんで
辻本 順菜ちゃん
ロービジョンケアは宝くじ?
by 中條
はじめまして中條です。
by 中條
はじめまして新スタッフの赤堀です
by 赤堀
白杖とマトリックスとシュレック
by 原田
最近ちょっと思うこと
by 大森
デコ白杖を推進するゾ
by 竹田
見えにくくなっても、自分の持ち物は「自分の持ちたいもの」で…
障害者の目でバリアフリーに
by 田中 務
私が毎月訪問する社会福祉会館では一応・・・
ルルルコール、ありがとう。
by 大森
映画、劇場とDVDで吹替え箇所が違った。なぜ?
by 原田
相談・・・ぼぉっとしてると思われてしまいます
ICカードに思うこと
by 原田
最近ピタパやイコカなどのICカードがだいぶ普及して
「視覚障害リハビリテーション」ってなに?
by 寺田
シャルル・ボネ・シンドローム
by 渡邊
見えているはずのないものが見えるようなこと・・・
サングラスと白い杖
by 大森
もう5年も前のこと・・・・。交通事故で全盲になった彼は
日本語版は何のために?
by 堀
ノンステップバス
by えびさわ
お出かけ好きな私 実はあのバスには困っているんです!
意外と気づかないこと
by 原田
ノンステップバスって最近増えましたね。
嬉しい知らせ
by 人見
「一人でごみが出せました。・・・」
おいおい、優先搭乗って・・・
by 岡田
出張で飛行機を利用。
白杖を持った人2名と同行したので・・・
眼が悪くなってパソコンを使える様になった
by 田中 務
私は古希を過ぎたばかりの視覚障害者2級・・・
企業の呼びかけに応えようよ
by 竹田
好評いただいたご家族向けガイドヘルプ講習会を6月4日(日)に変更になりました。・・・
上手に甘えてますか? by 田中
事の発端は患者さんの投書から・・・ by 飛田
「眼科の暗室にある椅子が床の色とよく似ていて、何処にあるのか
ロービジョンケアに関わるきっかけ
by 嶋田
現在まで、沢山の視覚障害の方に接し、見え方の把握も患者様の気持ちも
2006年度の新規事業案
どうぞご意見をお寄せください
体験が自信を生む by岡田
大学時代に特別な理由もなく入った点訳サークルがこの世界への入り口になった。
新年のご挨拶 by 大森
"偶然"でいいわけないだろ by 堀
2年間の休職の後、2003年8月、復職した。・・・