|
オーダーバイキングを楽しむ♪
|
視覚障がい者でも楽しくいただくことができるバイキングをご紹介します。
バイキングだと、どんなお料理が並んでいるのかが見えないから、一人で取りにいけないわ〜 って、思っていませんか〜?
大流行の「オーダーバイキング」だと大丈夫!
*オーダーバイキングってなーあに?
テーブルに座ったままで、お好きなお料理をお好きなだけオーダーができ、作りたてのあつあつお料理をテーブルに持ってきてくださいます。つまり、お料理をとりに行かなくてもいいんでーす。
茶・い・夢の忘年会でいただいてきました。
場所:堂島ホテル・中華料理「瑞兆」
オーダー時間:90分(30分の延長をしました。)
(お食事時間:約2時間半)
メニュー:60種類の中華料理 (ドリンクは別途注文)で、テーブルは回転式円卓(個室)でした。
*問題点の解消法!
1、メニューが見えないよー!→ あらかじめお店にメニューをファックスしていただき、60種類のメニューをメールでメンバーに送信していたので、オーダーしたいお料理の名前を大きく書いていた人や携帯電話のメールを聞きながらオーダーができました。
2、円卓に並んだお料理がとれなーい!→ 自分で取り分けができない日とは、一人
で取り分けができる人の間に座れるよう、事前に座席を決め、メンバーで協力しました。店員さんにも前もってお願いをしていましたので、取り分けていただいたお料理もあります。
3、食べ終わった器や使い終わった取り皿の片付け→ すっごいいきよいで食べたもので、店員さんだけでは間に合わず、比較的よく見えているメンバーがワゴンに片付けていってくれました。(ワゴンのそばに座ってくれたので助かりました。)
と、いった具合でにぎやかで快適なランチタイムでした。
ふかひれ入り蒸しギョーザにえびマヨ、エトセトラ・・・動けないほど食べときながらも、杏仁豆腐で終了って思ったけどシャーベットも食べちゃいました!
いかがでしたか〜? みなさんもオーダーバイキングでおなかいっぱい食べてみてくださーい。最近では ホテルでなくても中華料理店だとオーダーバイキングができますよ。料金も平日のランチタイムだと¥2000〜¥3000くらいかな・・・ 中華料理以外でもありますよー!
by えびざわ