きんきビジョンサポートのロゴ、個人情報について

 個人情報取り扱いについて


 きんきビジョンサポート(以下当団体)は、活動を通じて利用者からお預かりしている個人情報(個人を識別または特定できる情報)を保護するため、細心の注意を払っております。
 以下に、当団体における個人情報の取り扱いについてご説明いたします。

1)個人情報について
 「個人情報」とは、利用者個人に関する情報であって、氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレスその他の記述により特定の個人を識別できるもの、及び他の情報と容易に照合するができ、それにより特定の個人を識別することができるものを言います。

2)個人情報の収集について
 当団体が提供するサービスをご利用いただく際や当団体へのお問い合わせをされる際に、必要に応じて適切な範囲内で利用される方の個人情報をお知らせいただく場合がございます。そのような場合に、利用者の方が個人情報を提供されるか否かにつきましては、ご自身の意思によりご判断いただくこととなります。
 なお、個人情報をご提供いただけない場合に、ご利用いただけないサービスや各種お問い合わせへの回答ができないものがございます。
 個人情報を収集し利用する場合には、利用目的についてあらかじめお知らせし、了解を得た上で実施致します。

3)個人情報の利用・提供について
 当団体は、個人情報の利用につきましては以下の場合を除き、本来の利用目的の範囲を超えて、個人情報の利用、第三者への開示はいたしません。
   1. 利用者のご同意がある場合。
   2. 利用者個人を識別・特定することができない状態で開示する場合。
   3. 法令等により必要と判断される場合。

4)個人情報の適性管理について
 利用者の個人情報について、正確かつ最新の状態に保ち、利用者の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざん等を防止し、個人情報の安全管理に努めます。

5)個人情報の廃棄について
 当団体が利用者からご提供いただいた個人情報のうち、利用目的に照らし合わせて、今後もその目的に使われることがないと判断される情報に関しましては、再生不可能な形で廃棄いたします。

6)個人情報に関する利用者からのお問い合わせなどについて
  当団体が管理しております利用者の個人情報について、ご自身より以下の要請を受けた場合には、その意思を尊重し、合理的な範囲で必要な対応をいたします。
   1.内容の確認
   2.修正、更新、削除

個人情報の利用目的

当団体の利用者の個人情報の利用目的は以下のとおりです。

1 団体活動での利用
 @ 利用者へ提供するサービス
 A 会計・経理
  B サービスの質の向上を目的とした団体内での症例研究
 C 団体内研修等への協力
D その他、利用者に係る管理運営業務

2 団体以外への情報提供としての利用
 @ 他の福祉団体、サービス事業者等との連携
 * 本来の利用目的の範囲を超えて、個人情報の利用、第三者への開示はいたしません。
 A 利用者へのサービス提供のため、外部関係団体等に意見・助言を求める場合
 B 家族等への状況説明
 C 視覚障害リハビリテーション・医学等の進歩のための学会、研究会等の発表及び学術誌発表(個人が特定できないよう匿名化したうえでご利用させていただくことがあります。)